Home  > 震源深さ10キロメートルの地震とTPPと311東日本大震災 >  低線量率放射線は民族断種のプロパガンダか?

低線量率放射線は民族断種のプロパガンダか?

2011/04/25(Mon) 17:20

しきい値という概念がある。敷居とも書くらしいが、ようは、ある一定のラインにより、善悪や大小、強弱の区別をつける考え方だ。例えば、”酒は百薬の長”という言葉があるが、アルコールは大量に毎日飲めばアル中になるが、ちびちび飲めばむしろ健康に良いと考えられている。このように、毒にも薬にもなる物質には閾値の概念が必ず存在する。

discrim.jpg

一般認識をいえば、放射線は有害だと考えられている。だからこそ国際放射線防護委員会(ICRP)の定める数値にはしきい値の概念がないのだが、そこに一石を投じたのが低線量率放射線効果である。低線量率放射線効果を謳う専門家はがんや白血病にもしきい値を設けるべきなのだといい、現在、ICRPが決めるところの暫定基準値を非科学的だと切り捨てている。つまるところ、ICRPの定める数値にはしきい値の概念がなく、容認できるレベル=暫定規制値が低すぎると難癖つけているようだ。

02-05.jpg
がんや白血病、遺伝等にはしきい値は設けられていない。

低線量率放射線のホルミシス効果、つまり自然石が発する程度の弱い放射線であればむしろ身体に良い影響を与えるという考え方は確かに一理ある。ラドン温泉の効能等、微量の放射線が身体に良いことはよく知られていることだ。しかし、低線量率放射線効果を前提に安心安全デマを提唱する彼らの言うことは、当方は両手を挙げて賛成はできない。

というのも、基本的に、政府や東電のプロパガンダ(数値や状況説明)を鵜呑みにしているし、福島第一原発の原子炉が今後原子炉損傷を伴う爆発や再臨界が起こらないことを前提にしている節があるからだ。もっといえば、彼らは放射線を無害だと言い切るばかりではなく、現在計測される放射線量はむしろ身体に良いと言ってのけるのであるが、今回の福島原発事故ですら低線量率放射線効果を当てはめるのには些か疑問がある。チェルノブイリで見られた内部被曝による深刻な影響すら考慮していない風にも思える。

福島第一原発の敷地内からはこれまでに数度プルトニウムが検出されている。これは原子炉に亀裂やヒビが入っている可能性、あるいは使用済燃料プールが損傷を受けている可能性を示している。

今月4月8日に1号炉の原子炉放射線量が一気に毎時100シーベルト(毎時100000ミリシーベルト)を超え計器が故障した。原子炉容器圧力のグラフを見れば、今現在も明らかに上昇傾向にある。

Kazumoto Iguchi's blog : 福島原発 1号機の状態:いつまでもつのか?
http://quasimoto.exblog.jp/14665853/

東電グラフ

原子炉圧力

4月8日は福島第一原発の廃炉が正式に決定した日である。4月12日、福島第一原発事故は国際原子力事象評価尺度(INES)の暫定評価がチェルノブイリ事故同等のレベル7に引き上げられた。4月17日にロボットが検測した数値は毎時250ミリシーベルトであった。もはや、人は原子炉に近づけないのである。今はとにかく離れた場所から注水するしか手立てはない。これらをみても、1号炉が何らかの異常をきたし、それを修復すらできない自家撞着に陥っているのはある程度推測できる。今日までの間、再臨界でしか発生し得ないクロム38が検出され、検測間違いだと訂正記事が配信された。カバーアップされ何が本当なのか見えてこないが、一号炉がふつふつと圧力を上げているのは事実である。

・福島第一原発事故は未だ予断を許さない状況である。

・東電・政府が正確な数字を隠蔽している(可能性がある)。

・放射線が生殖機能に影響することはすでに証明されている。


低線量率放射線は無害だから安心安全だと主張する前に、今現在の福島第一原発の深刻な状況をも認識しなければ見誤る可能性があるし、鵜呑みにしてはいけないと思う。

さらに、低線量率放射線のホルミシス効果で論ずる専門家は学術論文を盾に論ずるが、全てマウス実験である。二世代、三世代への影響を追跡調査して得た結論ではないのである。これはあまりにもお粗末ではないか。日本医学放射能学会理事を務める中村仁信氏は動画の中で対人臨床試験は経ていないと暴露しているが、笑って聞き逃せる話ではない。


[広告 ] VPS



■ チェルノブイリの真実

チェルノブイリ事故の影響により、0歳から20歳までの人口がゼロに近いと言われているチェルノブイリで、ようやく二世代に与える影響が分かってきたばかりである。それによれば、胎児死亡、先天性奇形や障害の増加はもとより、著しい知能の低下が見られたという。

チェルノブイリ・百万人の犠牲者 動画+日本語キャプチャー 知的能力に影響 西側世界の目に触れるのは初めての資料 てんさい(い)
http://www.asyura2.com/11/genpatu9/msg/753.html


WHOと供託した原発推進のIAEAが発表したチェルノブイリ事故での犠牲者は4000人だと言うが、実際は100万人だという。チェルノブイリ障害者団体は150万人だと発表している。

ウクライナ犠牲150万か チェルノブイリ原発事故
http://www.47news.jp/CN/200504/CN2005042401003588.html

チェルノブイリで甲状腺癌が大量にでたのは事故から四年後とされている。少なくとも四年間は妊婦や幼児、成人女性へは警鐘をならすべきだ。何か別の意図があるのではと勘ぐらずにはいられない。



ただ、TPP不参加への道筋をつけるためにも、福島県の農林水産物の安全性を確立させる必要があるとは思っている。もちろん、放射能汚染された食べ物は食いたくないが、無害であるのに余計な箍をハメられて復興にストップをかけられることは避けてもらいたい。ただチェルノブイリから学んだことは少なからずあるのであり、妊婦、幼児、子どもが欲しい成人女性には放射能汚染された可能性のある食物を食さないよう政府が注意を促すべきではないか。


***


ふと思い出したことがある。一年半前の新型インフル(N5H1)騒動である。このときWHOは先導をきって新型インフルの警鐘を鳴らしたわけだが、丁度政権交代がかかった解散総選挙直前であった。暑かった。通常秋冬に流行るインフルエンザを思えば些か不可解であった。新型インフルのワクチンは、流行る前に薬害エイズに関わったバクスター社がすでに特許を取っていた。エイズは割礼していれば罹らないというが本当だろうか。

新型インフル騒動のとき、日本政府は新型インフル対応の輸入ワクチン9900万本の契約を結んだ。日本国民、一人一本打てる計算だ。効能期限は一年から二年であった。バグスター社が薬害エイズで反省したかは定かではないが、特許の元で生産される輸入ワクチンにはアジュバンドという免疫増強剤が含まれている。このタンパク質が人間に不妊化作用をもたらす可能性については以前のブログエントリーで触れた。謂うなれば、新型インフル騒動は民族断種の危機であった。他方、新型インフル騒動はパンデミックだパンデミックだと喧伝した割には、あまり犠牲者はなかった。当時厚生労働相大臣であった長妻氏は輸入ワクチンの臨床試験の結果が出ていなかったこともあり、認可については首を縦に振らなかった。圧力があったかは知らないが、「ブラジルで臨床試験の結果が出ているんだから認可しろ」と理不尽なお声がかかり、輸入ワクチンは特例認可された。しかし丁度その時分はすでに新型インフル騒動は沈静化しつつあった。輸入ワクチンの入荷にさいし日本政府は全国自治体に出荷の要請をしたが、ほとんどの自治体に入荷を拒否られた。ほとんど廃棄される予定であったが、任期中であった長妻氏が、民族断種ワクチンであるアジュバンド入りの製造元から300億近く取り返した。そのことを評価するメディアはなかった。ここにメディアの腐敗を見るのである。

2012年12月末にマヤのロングカレンダーが終わる。そこに託けて、ヤツらは世界中にある原発をメルトダウンしようとしているのではないか。最後の審判と称して民族浄化を図ろうとしているのではないか。彼らは生物兵器によるインフル流行に失敗し、アジュバンドによる民族浄化に失敗した。次の始まりが福島原発事故ではないか?目的は放射能汚染による生殖機能破壊。世界中の原発を破壊してエリア51の地下にある超巨大なシェルターに逃げこむつもりではないだろうか。福島原発事故とアジュバンドに相通じるものがあると思うのは当方だけだろうか。
関連記事
スポンサーサイト



Category:震源深さ10キロメートルの地震とTPPと311東日本大震災

comment(0trackback(0

コメントの投稿

コメントの投稿
Decoration
非公開コメント


トラックバック

トラックバックURL


▲このページのトップへ