Home  > Archive > 2013/03

Archive list

2013/03Archive list

どうします、これ。

2013/03/16/(Sat) 12:32


なぜ今急ぐ?TPP交渉参加 元外交官が分析 投稿者 tvpickup

TPP参加交渉 入り口から秘密主義 (東京新聞) | 「日々担々」資料ブログ
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-8231.html




安倍首相がTPP交渉参加正式表明 「今がラストチャンス」 : J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2013/03/15169878.html?p=all

安倍晋三首相は2013年3月15日夕方会見し、環太平洋経済連携協定(TPP)への交渉参加を正式に表明した。
政府の試算では「我が国全体の経済には全体としてプラスの効果が見込まれている」と述べ、「今がラストチャンス」と主張した。

政府の試算では、消費や工業製品の輸出の拡大で国内総生産(GDP)が実質で3.2兆円増える一方、農林水産業の生産額が3兆円落ち込む。ただし、この試算については、
「これは、『関税をすべて即時撤廃し、国内対策は前提としない』という、きわめて単純化された仮定での計算によるもの。実際には、今後の交渉によって、我が国のセンシティブ項目への特別なハードルなど、あらゆる努力により、あらゆる悪影響を最小限にとどめるのは当然のこと」
と、試算よりも影響が限定的になるとした。

また、大きな影響が懸念されている農業については、農業従事者の高齢化や耕作放棄地が増加していることなどを挙げ、
「今の農業の姿は、残念ながら若い人たちの心を引きつけているとは言えない」
「これらは、TPPに参加していない今でも、目の前で起きている現実。若者たちが将来に夢を持てるような強くて豊かな農村を取り戻さなければならない」
と述べ、高付加価値の農産物の輸出拡大を進めるべきだと主張。「TPPはピンチはなく、大きなチャンス」と述べた。

「この機会逃すとルール作りから取り残される」

TPP交渉には、これまでに米国、カナダ、メキシコ、ペルー、チリ、ニュージーランド、オーストラリア、シンガポール、ブルネイ、マレーシア、ベトナムの11か国が参加している。

すでに参加している国が決めたルールを覆すことができない、という指摘については、
「十分承知の上。関税等については、いままでほとんど議論されていない。これから決めることもたくさんある」
と反論した。
今がラストチャンス。この機会を逃すということはすなわち、日本が世界のルール作りから取り残されることになることにほかならない
とも述べた。

--転載ここまで--



ルール作りに参加できないのに、どうします、これ。




関連記事
スポンサーサイト



Category:日の丸に問いかける

comment(3trackback(0

遠隔操作なりすまし事件・ハイジャック防止法での再逮捕は米国への返礼(ごますり)であった。

2013/03/14/(Thu) 09:28

カテゴリ・遠隔操作なりすまし事件 | 憂いの果てに ~次男坊のアフォリズム~


遠隔操作なりすまし事件に興味を持ったのは、ハイパーサイバーウエポンと称されるスタクスネットとソースコードを共有するDuqu、frameがキーロガーや画面キャプチャといった共通の機能を持っていることだった。Duqu、frameと呼ばれる新種のコンピュータウイルスは、諜報目的で開発された軍事兵器であり、スタクスネット同様に米猶が共同で開発したと言われている。遠隔操作なりすまし事件で用いられたトロイプログラムはDuquやframeの亜種であり、遠隔操作なりすまし事件で行われた13件の犯罪予告は、軍事的な実験だったのではないか。そう考えれば考える程、真犯人につながる証拠など残すわけがなかった。

足がつかないように他人のコンピュータを操作して2ちゃんねるやメールで発信された13件の犯罪予告は四人の誤認逮捕者を生み出した。最後の13件目が投稿された翌月、真犯人から『私が真犯人です』という告発メールが発信され、誤認逮捕が発覚した。四人が逮捕され、すでに2人が容疑を認めてしまっていた。

真犯人はTORで発信者情報を匿名化していた。TORはP2P方式による米海軍開発の匿名化ソフトである。2ちゃんねるはTORを介した書き込みを弾く仕様の掲示板で、真犯人はトロイプログラムを仕込んだリンクをレス代行スレに依頼し貼り付けていた。こういったことにも真犯人の慎重さというか用心深さが垣間見れる。

5人目の誤認逮捕であることがもはや明白になってきた今現在も捜査側は片山祐輔を犯人視して憚らない。当初の容疑が処分保留となったことも驚きだが、再逮捕の容疑はJALへの犯罪予告がハイジャック防止法違反に該当するとのことである。プロファイリング通りの30代アニメオタク、プログラミングの知識がある、同種の前科がある犯人に相応しい男に飛びつき、羽交い締めにしているようだ。

片山祐輔は当初の容疑で処分保留になったが、ハイジャック防止法で再逮捕されることになった。そもそも遠隔操作なりすまし事件で立件されなかった愛知の件が威力業務妨害にあたるとしていたが、証拠が全く無かったから処分保留になったわけで、大阪のアニメ作家が誤認逮捕された案件をほじくり返しても、公判に持ち込めるかどうかも疑わしく、捜査側の窮状は見目にも明らかだ。

とうやら、ハイジャック防止法を適用させた背景にはFBIの捜査協力があったようだ。



ハイジャック防止法適用 背景に米「テロとの戦い」

2013.3.4 00:06 (1/2ページ)[ネット犯罪]

 警視庁などの合同捜査本部がハイジャック防止法第4条にこだわったのは、業務妨害罪の特別規定である同法第4条は業務妨害罪よりも罰則が重いためだが、背景には2001(平成13)年の米中枢同時テロ以降、ハイジャックによる航空機テロに神経をとがらせる米国の存在があった。

 遠隔操作は米国のサーバーを経由していたことから、合同捜査本部は昨年11月中旬、米連邦捜査局(FBI)に捜査協力を要請。警察幹部は「捜査協力というよりも、共同捜査といっていいほどFBIは積極的だった」と打ち明ける。

 成田発ニューヨーク行き日航機は、爆破予告メールが届いた時点で米領アリューシャン列島付近上空を航行中。米国は厳重警戒を余儀なくされており、米国内での航空機爆破予告は、いたずらでも看過できないというのがFBIの姿勢だ。

 FBIは米国のサーバー管理会社を捜索し、サーバーに残っていたウイルスを発見。この情報が合同捜査本部に届いたのは、協力要請からわずか1カ月半後の今年1月初めだった。同時テロ以後、「テロとの戦い」を掲げる米国のハイジャック防止対策は厳格化の一途をたどっている。

 一連の犯行予告は合計13件だが、この中で同法第4条が適用できる余地があるのは、日航機爆破予告のみ。適用例の極めて少ない同法第4条違反の罪での起訴は、業務妨害罪での起訴よりもハードルが高く、検察内部には反対論もあったとされる。だが、合同捜査本部があえて同法第4条違反容疑での再逮捕に踏み切ったのは、迅速な対応を見せた米国側への“返礼”の意味もあるといえそうだ。

--転載ここまで--


捜査側は、真犯人からのわかりやすいパスに飛びつき、キーパーのいないゴールに蹴りこんでいるようだ。しかし、オフサイドフラッグはすでにあがっていた。後ろを振り向かずにぬか喜びする捜査側は、片山祐輔が真犯人であると決め込んで起訴して裁判に持ち込もうと躍起になっている。四人の誤認逮捕は一体なんだったのだろうか。


・・・


遠隔操作なりすまし事件の捜査に積極的なFBIは片山祐輔=真犯人たらしめる証拠を一つ提供している。『米国にあるサーバーに遠隔操作ウイルスが保管され、片山祐輔の関連先でウイルスが作成されたことを示す情報が残っていた』というものである。


【なりすましウイルス】片山容疑者の関連先でウイルス作成か 米サーバーに痕跡 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130216/crm13021611570007-n1.htm

合同捜査本部は昨年11月、米国に捜査員を派遣してFBIに捜査協力を依頼しており、FBIがサービス会社を家宅捜索し、サーバーにウイルスが残っているのを見つけた。

 保管する際に匿名化ソフト「Tor(トーア)」が使われており、サーバーの接続記録から発信元を特定することはできなかったが、ウイルスそのものに関係先の情報が残っていた。合同捜査本部は片山容疑者が情報を残すミスをした可能性があるとみている。

---------------------抜粋


この、FBI提供の証拠については、片山祐輔が真犯人である揺るぎない証拠のように扱われているふしがあるが、それもそのはず、もはや捜査側は、この一つの証拠しか持ち得ていないのである。しかも、この証拠、中身については完全にベールに包まれており、専門家すら頭を悩ませるものなのである。














Visual Stdudio 2010はC#でプログラミングするときに用いる、かなり高価なプロ仕様のツールである。片山祐輔はC#が扱えないし、押収されたパソコンからも職場のパソコンからもVisual Stdudio 2010がインストールされた痕跡も関連ファイルも発見されていない。FBIが提供する証拠には、アイシスエクゼが片山祐輔の勤務先の情報が残されていたというが、一体それは何なのよ?という話である。極論を言えば、そんな証拠はそもそも存在しないということも考えられる。


捜査側はFBIが提供した証拠-米国のデータ保管サービスのサーバー解析により発見された片山祐輔の勤務先の専用パソコンを示す情報-たった1つしか持ち合わせていないといっても過言ではない。しかも、この胡散臭い証拠は三重の案件と愛知の案件(当初の逮捕容疑)の立証能力は持ち合わせていない。なぜなら、三重と愛知の案件ではPCからアイシスエクゼが発見されているが、ここには片山祐輔の勤務先を示す情報は残されていなかったからだ。


遠隔操作 片山容疑者が保存か 作成途中ウイルス、米サーバーで復元 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130313-00000120-san-soci

捜査関係者によると、合同捜査本部が米連邦捜査局(FBI)の協力で、米国のデータ保管サービスのサーバーを解析したところ、数種類のウイルスのほか、作成途中とみられるウイルスが復元された。片山容疑者が途中で保存したか、サーバーがバックアップで自動的に保存したとみられる。

作成途中のウイルスには、片山容疑者の派遣先のPCで作成されたことを示す情報があったが、このPCはパスワードなどで管理され、片山容疑者しか使用できない状態だったという。

一方、遠隔操作されたPCのうち、三重県の男性と愛知県内の会社のPCから発見されたウイルスには作成した場所を示す情報が残っておらず、片山容疑者が完成前に意図的に消去したとみられる。
 片山容疑者は「自宅や派遣先のPCから痕跡が見つかるはずがない」と主張している。

 真犯人は犯行声明メールで、ウイルスを自分で開発したと主張。昨年7月に大阪府の男性のPCを初めて感染させた後、ウイルスをバージョンアップし、愛知県の会社や福岡市の男性、三重県の男性のPCに相次いで感染させたという。

 合同捜査本部は福岡市と三重県の男性の誤認逮捕事件についても、片山容疑者が遠隔操作した犯行とみて捜査している。

---------------------抜粋


あえて指摘すると、杉並の明大生が誤認逮捕され保護観察処分を受けていた横浜の案件が記事のどこにも出てこない。もはや立証不可能と諦めてしまったのだろうか。

大阪の案件でハイジャック防止法を適用させた捜査側であるが、どうも特捜が捜査を担当しているようである。FBIの意のままに操れるグループに捜査を担当させて、片山祐輔が真犯人だと確定させて事件の幕を引くつもりなのだろうか。傷口に塩をすり込むようなことはせず、神奈川県警高津署に収監されている片山博之から話を聞いたらどうだろうかとつくづく思う。



関連記事

Category:遠隔操作なりすまし事件

comment(1trackback(0

東京大地震の悪寒。

2013/03/14/(Thu) 06:04

■今朝方(2013年3月14日早朝)の地震
地震情報 日本気象協会



■一週間前の3月8日、23区が震源の地震
地震情報 2013年3月8日 7時19分頃発生 最大震度:2 震源地:東京都23区 日本気象協会
東京23区周辺しか揺れていない。




■2月26日の栃木県北部を震源とした地震、10連発w すげーなw
過去の地震情報 日本気象協会






■と思ったら、その前日に栃木県北部を震源とした地震がなんと37連発ww 笑い事ではない。
fe.png
中央構造線とフォッサマグナが悲鳴をあげているのか。杞憂であれと願う。






Category:東京大地震

comment(0trackback(0

遠隔操作なりすまし事件・【■真犯人です】スレッド3月3日~6日早朝分/メモ

2013/03/07/(Thu) 06:21

■真犯人です

1 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 04:02
■はじめに
そろそろいい頃合かと思ってスレ立てします。

今回の声明をメールで送らなかったのは、
メールを受け取ったはずなのに、それを無視して公表しなかった人がいるからです。

■誤認逮捕で5人逮捕
狙い通りに動いて頂けて嬉しいです。
「警察・検察を嵌めてやりたかった、醜態を晒させたかった」という、
私の唯一の目的は完全に達成されました。
誤認逮捕された方の人数が、5人となったのも狙い通りです。
巻き込んでしまい申し訳ありません。
私の時には誰も助けてくれませんでしたが、今回は社会が味方です。

■ソースコードが事件の証拠とされている点について
C#で組まれコンパイルされたプログラムは、容易にソースコードを復元できます。
また、復元されたソースコードを再びコンパイルすれば、
件のトロイと全く同じバイナリが出力されることも確認しました。
それが本当に証拠となり得るのでしょうか・・・?疑問です。
つまり、ソースコードが発見された、ということ自体が、
警察による捏造であると断言できます。
なにせ、逮捕された彼は真犯人ではないのですから。

今回の事件でも、警察はまだ懲りていないのです。
取調べの可視化を頑なに拒否しているのが、その証拠です。
「事件は現場で起きているんじゃない、取調室で捏造られているんだ」ということです。

■最後に
何か質問があればどうぞ。

2 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 04:24
片山さんは偶然ですか?
それとも片山さんを狙ってましたか?

3 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 04:58
>>2
特に名前について様々な憶測があるようですが、偶然です。

彼の場合はデジタルなハッキングだけでなく、
アナログなハッキング「ソーシャルハッキング」を駆使しました。
行動パターンを監視し、こちらもそれに合わせた行動をとりました。
結果、思った通りに警察は彼を犯人に仕立て上げました。

警察の捜査能力はコンピュータに関わらずこの程度です。
証拠がなければ捏造、自白しなければ脅迫です。
私の場合もそうでした。

4 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 05:09
偶然でのまネコを当てたのか?

5 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 05:25
>>4
以前の事件については典型的な無線LANの乗っ取りです。
・・・もしくはプロバイダへの接続情報の乗っ取りです。

現実は小説よりも奇なりといいます。
偶然にしては出来すぎですが、偶然です。
>>1で言及しなかったのは、憶測を避けるためです。

6 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 08:38
キツネ目の男か?

7 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 10:29
>>1私の時には誰も助けてくれませんでしたが、今回は社会が味方です。 ってことは前科あり?

8 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 12:00
彼女は居ますか?

9 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 12:09
釣り乙。.NETのソースコード中のアレとPCの紐付けがで証拠扱いじゃねーのか?

10 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 12:27
>>1
では、そのソースコードをアップしてください。

>つまり、ソースコードが発見された、ということ自体が、
>警察による捏造であると断言できます。
少しすっきり行かない。
オリジナルのソースコードは発見されなかったが、
リバースしたソースコードは発見されたという事なのか?
もし、そうであれば、オリジナルではないにしろソースコードを
発見したという事は事実なのでは?

11 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 13:16
>>1
本当に本人なら、現在、逮捕されている人を助ける為に
やることあるんじゃないの?

社会が味方になって欲しいなら、別のアプローチもあるはず
てか、わかってるんでしょ?

12 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 13:21
はいはい妄想妄想

13 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 14:56
>>1
お前の頭のなかでそうなんだろうな

14 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 18:23
iesys_src.7z上げてくれたら本物だって認めてあげるよハニー

15 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 19:34
誤認逮捕の件はどうせなら
どれか1件でもいいから地裁判決出てから暴露すればよかったのに

捜査だけでなく司法も終わっていると見せ付けてほしかった

16 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 19:41
釣りなら早めにカミングアウト希望
逮捕されている人を助けてほしい

17 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 19:49
もしくはみんなでtor経由でカミングアウト祭りを行うかw

18 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 19:54
>>1
警視庁のHPに犯行予告の書き込みをしたのもあなたか?

19 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 20:34
482 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] : 投稿日:2013/03/03 19:42:23 ID:ck4f6wSA0 [6/7回(PC)]
>>416
高知白バイ事件の高知県警本部長 鈴木基久 → 警察庁サイバー犯罪担当審議官
志布志事件の鹿児島県警本部長 久我英一 → 神奈川県警本部長

ゆうちゃん詰んでる

20 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 20:37
最強布陣じゃないか
何もやっていなくても有罪確定か

21 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 21:11
>>19
ひぇ~

22 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 21:29
【速報】 Tor板に真犯人を名乗る人間がスレを立てる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1362313544/

嫌儲にスレたってる

23 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 21:32
信用に足る秘密の暴露があるなら、マスメディアに送れば取り上げてくれると思うけど
少なくともTor上でこんなこと書いたところで話題にはならないだろうな

24 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 21:33
本物ならゆうちゃん助けたれや
かわいそうやろ

25 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 21:39
メディアスクラムも万全だし、本当に真犯人だとしても
もう止められないんじゃないかな

26 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 21:44

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   記念カキコ    |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

27 :朝霧◆dwoa2FvTEI:2013/03/03(日) 21:47
君の妄想に付き合っている暇は無い。
構って欲しいのならば最低でもソースコードを添付することだ。

28 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 21:48
本当に真犯人なら、真犯人しか知らない情報を書き込んでください

29 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 21:49
嫌儲から記念カキコ

とりあえず本当の真犯人ならゆうちゃん助けろ

30 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 21:51
はたして片山容疑者が釈放されるときがくるのか。

31 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 21:54
取りあえずコテでも付けなよ
あとソースコードくれ

32 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 21:56
torにまた新参が流れてくるな
ここももう終わりだな

33 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 21:59
ぬわああああああああああああああん
つかれたもおおおおおおおおおおおおおおおん

34 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 22:00
>>32
何度目だよ

35 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 22:01
とりあえずコテを

36 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 22:03
ゆうちゃんどうなってしまうん?

37 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 22:07
記念カキコ
メールは嫌だtor板に書き込むおってのはいいとして
じゃあ真犯人しか知らない秘密の情報を何か書くなり警察に送るなりしろよ。
ゆうちゃんそろそろ開放したれ

38 :◆zXJvyPpjMo:2013/03/03(日) 22:11>>1
あなたが真犯人であるかどうか、証拠とかありますか?
例えば、遠隔操作したPCのIPアドレスだったりとか、
真犯人が使ったonigoroshijuzo@yahoo.co.jpで使っていたパスワードだったりとか、
onigoroshijuzo@yahooから送ったメールの件数とか。

何かしらそういったものを書いてもらいたいです。

39 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 22:15
ゆうちゃんの行動をどうやって知ったのか教えてくれ

40 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 22:18
海江田万里万歳!

41 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 22:19
嫌儲からきましたwwwwwwwwwww

42 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 22:20
愉快犯なら愉快犯で公務執行妨害じゃなかろうか

43 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 22:22
 ▽『誤認逮捕された被害者5人は、自宅の住所を真犯人に握られていたのか、ただの偶然なのか、家の近くの場所を対象にした犯行予告を書かされていた』。
なぜ、住所がわかったの?身代わりのPCとして使われただけなら、冤罪者の住所の近くが予告の舞台になる偶然は起き難い。
 ▽片山も5人の冤罪と同じように、毎年1、2回登山していた雲取山と、あしげく通っていた江ノ島を舞台にしている。
なぜ、行動パターンがわかったの?
 ▽しかも、片山が離れた数十分後ぐらいに首輪を付けられているみたいだから、それができたのは、すぐそばで片山の行動を見ていたから?

44 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 22:25
>>41
嫌儲ってネットDQNで有名のあれか

45 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 22:29
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ~イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T   おまわりさん見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~

46 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 22:32
microSDに入れたファイルのハッシュ値をください。これ警察と犯人しか知らないものなので。

47 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 22:35
>>1
あなたは高木浩光さんですか?
お誕生日おめでとうございます。

48 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 22:37
暇つぶしにはなりそうだが・・・
ソースの信憑性が薄すぎる
もっとブルドッグソース並みに濃いのヨロ(・∀・)

49 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 22:41
とりあえず嫌儲にスレ立てたゴミクズ吊し上げしたい

50 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 22:48
>>1
本物だったらキーファイルどっかにあげてくり

51 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 22:52
嫌儲からきましたwwwwwwwwwwwwwwww
ここが犯罪者の巣窟ですか?

52 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 22:54
もう終わりだなここも他の場所探すか

53 :1:2013/03/03(日) 22:56
証拠をアップロードしました。
これで私を信用していただけるかと思います。
https://hidemyass.com/files/f0kPy/

54 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 23:00
怪しくて踏めないんだが

55 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 23:04
>>44
アフィカス乙

56 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 23:05
最初に逮捕した件は猶予になってるんだ

57 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 23:08
落とせない; ;
Share files easily and securely with advanced privacy features and control who can and can’t download your files. Learn more
Error! You don't have access to this file.
This could be due to one or more of the following reasons:
The uploader set advanced privacy restrictions on the file, e.g. set who and who can't download the file.
The uploader has removed the file.
The file has been deleted due to infringement of our TOS.
The file has been deleted due to inactivity.

58 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 23:11
ネコは好きですか?

59 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 23:13
落としたが
暗号化されてるなEDで
で、パスはなんなんだよ

60 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 23:16
僕の肛門も
You know what I'd like to be?
I mean if I had my goddamn choice,
I'd just be the catcher in the rye and all.
されそうです!

61 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 23:19
俺の尻にキスをしろ
Kiss My Ass

62 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 23:19
外部にageるとかめんどくさいことすんなや
s.rar 1,410,241bytes
MD5=3f25b99e6d5f20eca153f357008fbb34
SHA1=616028c5783cd91b8f85e27a461ab3fc06e51e64

63 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 23:21
s.rarの中身
ソース.rar.enc 1,410,147bytes
MD5=51f646b91a907a3f997703ee0547177f
SHA1=b3a324e927abc229c32fb5c438fbcdcd519e59db

64 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 23:23
さっさとパス解析しろよ

65 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 23:27
店舗ってるな

66 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 23:30
落としたが開けん

誰か開いてくれ
ソース.rar.enc 1,410,147bytes
MD5=51f646b91a907a3f997703ee0547177f
SHA1=b3a324e927abc229c32fb5c438fbcdcd519e59db

67 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 23:32
で、EDのぱすは?

68 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 23:32
終了
ソース.rar 1,410,087bytes
MD5=13b2aab3bd1d73969bb9043c53bcb05f
SHA1=79b56d5e637902f742509e02cb57f7e229eacd0b

69 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 23:33
ひろみちゅ先生

70 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 23:34
パス
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion/test/read.cgi/tor/1362250930/

中身
青ジャージの2人組にいたずら手コキ(結合版).3gp

結論
釣り

71 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 23:35
3gpに埋め込みあるのか?

72 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 23:36
釣りくせえ

73 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 23:37
釣りか? 埋め込みか?

74 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 23:40
>>71,73
さすがに無いだろ
2012年に斧に上がってるのとハッシュ一致してるし
http://www1.axfc.net/uploader/so/2259426

75 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 23:43
使ってる暗号化ツールからして嘘くせえよ

76 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 23:44
>>1はできる子と期待していたのにガッカリだ。

77 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 23:46
うんこちんこまんこ



テレビ用

78 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 23:48
>>70
パスワードまじでこれ?
違うって言われるんだが

79 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 23:50
>>78
右同じ

80 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 23:52
面白そうなスレがあると思ったらもう終わりか
しかもこのファイルも特色ないし・・・
tor使ってるんだったらもっと際どいやつ簡単にダウソできるだろうに
まあ、意味深なのを書いて埋め込みの可能性を残すのが目的だったんだろうな
>>74でそれもなくなってしまったが

81 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 23:57
>>78
ソース.rar.encをEDで解答しろ

82 :完全匿名の名無しさん:2013/03/03(日) 23:59
いったんどっかに貼り付けて改行入ってないかチェック

83 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 00:03
>>82
あーできたわthx
こりゃ釣りだわ

84 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 00:05
こういうのやめようぜ

85 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 00:10
テストステロン

86 :ヴォルデット卿◆VOlde.t/9M:2013/03/04(月) 00:13
釣りだったのか
ファイル開けねえ パス違うだろ

87 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 00:19
何だよ釣りかよ

88 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 00:22
いーや、わからんぞ。
ゆうちゃん、2月10日の逮捕容疑は処分保留で起訴されていない。
ハイジャック防止法での再逮捕なんか無理筋だわ。

89 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 00:26
マジレスするとTorBrowserのアドレスバーからコピーするといい

90 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 00:35
>>89
失敗するんだが?

91 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 00:48
まだパス解けてない無能が居るのか
しょうもないエロ動画に必死だな

あと嫌儲で>>1を逮捕しろとか言ってる馬鹿はTorがどういうものか未だにわかってないのか?

92 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 00:51
onion.toから見てる奴は後日警察が挨拶しにくるから気をつけろよ

93 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 00:58
.onionでも暗号化されていないhttpだから
罠入口があったら終わり

94 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 01:05
>>91
スレ一覧いっかい全部覗いてみれば、逮捕の現実味の無さに気づきそうなものだがな(笑)
変に人が増えるの嫌だから具体名は避けるが、抵触してるスレ結構多いだろ

95 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 01:16
不自然な部分も多かったし>>1=>>53でもおかしくないかな
もちっとおもしろおかしく演じてくれた方が楽しめるわ

96 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 01:44
>>1 と >>53 は同一なのか?

97 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 02:05
もう終わりか

98 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 02:46
つまらん。

99 :ragaraja◆r211YxMW8.:2013/03/04(月) 03:40
今度の件でTorも有名になったな。

昔、deep web newsとかhowling werewolfってブログでエロ目的のTor啓蒙活動をしたもんだが、
あの時はTorがこんなに有名になるとはおもわなんだ。

ragaraja, i1139@1, nymphet blog, いっぱいブログ作っていっぱい削除されたなあ…。

100 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 03:55
>>1
ピーマン好きか?

101 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 07:36
>>1
>「事件は現場で起きているんじゃない、取調室で捏造られているんだ」
ちゃんとルビふっとかないとニュースで「ねつぞうられているんだ」とか読まれちゃうぞ。

102 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 08:20なんか取り上げられてるぞ

【遠隔操作ウイルス事件】真犯人を名乗る人物が新たな書き込み「逮捕された彼は真犯人ではない」「誤認逮捕5人も狙い通り」
http://rocketnews24.com/2013/03/04/300093/

103 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 08:33
参照元がココかw

104 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 09:51
(´・ω・`)らんらん♪

105 :◆KONAN/fu2I:2013/03/04(月) 09:59
記念真紀子 (・∀・)ニヤニヤ

106 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 10:03
どう考えても真犯人がいるとしたらこっちだろ
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion.to/test/read.cgi/tor/1361116665/

107 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 10:14

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   記念眞紀子    |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

108 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 10:26
記念真紀子

109 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 10:49
おはようぱぴこ

110 :工藤蘭:2013/03/04(月) 11:38真犯人殿、お尋ねしたきことあり。素朴な疑問。あー、誰でもいいから答えてくれぉ。
image.jpg 182,216bytes
MD5=cbbf3b37a82d1e0b146e81f9d0182bc1
SHA1=90872d5b0dd76cba24f647ff681cb3c97ec5cf8b

111 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 11:43
ここソースでニュースになってんの?
釣りだよね?

112 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 11:55

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.アサヒるな│
     ~′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'

113 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 12:17
お前らおはよう

114 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 12:25
うんこ
ぶりぶりぶりぶりぶりぶり

115 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 12:32
ゆうちゃん被疑者がたとえ真犯人だったとしても
今回の警察捜査手法はほとんどブラックだろ。
遠隔操作の件を検察から処分保留にされたのに、
「遠隔操作が前提であるはずの」事件で再逮捕ってどういう事やねん。
自白を誘導したいがための拘留延長見え見えやないか。
これで公判維持出来ると本気で考えてるなら狂気の沙汰だろ。
読売の立松和博事件から、まったく学んでないんだな。

116 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 12:45
記念パピコ

117 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 13:14
釣りだとしても、「俺が犯人だ」と主張すればほぼ捕まるので、
それを知っててこんな馬鹿なことをするとは思えないですけどね。

まぁどっちにせよ、
警察はクソだっていうこと。

どんどん警察の信用性が無くなってる。
マスゴミもクソだって言われてる。

これは今まで知らなかった人達にも警察の恥ずかしいところを明らかにしたということでは、
ある意味英雄なのかもしれない。

しかし、真犯人は最終的にどうするつもりなのだろう。
自首するのか?

それとも、まだ誤認逮捕を続ける気なのだろうか?

118 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 13:52
>>1が真犯人かどうかは別にして、今それを公表するのは面白くないな。
有罪判決までは時間がかかるから、できれば起訴の段階でカミングアウトがベストじゃね?

まあ、Tor経由で警察おちょくってるヤツが多数いるから、相手にはされないだろうが。

119 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 14:29
ま、>>1が真犯人として逮捕されたとしたら、5人の誤認逮捕、じゃなくて
6人の誤認逮捕、となって語呂が悪くなるわけだが。

120 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 14:51
これが春休みか

121 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 15:29
春休み乙

122 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 15:33
Tor板なんて初めて来たよ

123 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 15:48
てすと

124 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 17:12
真犯人がいつもメールを送っていた落合洋司弁護士のところには
まったくメールが来てないってさ
https://twitter.com/yjochi/status/308387442002632704

真犯人は毎回同じメールアドレスで彼にメール送っていたそうだ
いつものメアドでメールを送ってこれたら本物だと信じよう

125 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 17:15
>>124
それと>>71-73に加えて

>C#で組まれコンパイルされたプログラムは、容易にソースコードを復元できます。
>また、復元されたソースコードを再びコンパイルすれば、
>件のトロイと全く同じバイナリが出力されることも確認しました。

同じソースをコンパイルして
全く同じバイナリが出力されるわけがないじゃん
釣り乙

126 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 17:36
>>1が真犯人にしても模倣犯にしても、警察は捜査しないといけないなぁ。
まぁ、>>1を特定できれば、の話だが。

127 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 17:48
Torだっていつかは解析されるんだ
調子に乗ってつまらん悪戯はしない方がいい

128 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 18:31
記念カキコン

129 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 20:37
なんだぁー釣りなのかぁーまんまとやられたわー

130 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 20:48
記念真紀子

131 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 20:53
>>125
同じソースをコンパイルして、違うバイナリを吐く方がおかしいぞ!

132 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 21:36
>>131
コード次第だべ。build 時刻とかバイナリに記録するようになってりゃ
当然違ってくるわな。

133 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 22:38
記念かきこ!

ま、真・真犯人はいまだどっかでほくそ笑んでると思うし、ケーサツは再逮捕で恥の上塗りと。

134 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 23:07

■ゆうちゃんの行動を知ってて陥れようとする真犯人がいるってこと?

そもそも、これまでの真犯人の行動がそれだよ

・三重在住の人に、伊勢神宮での犯行予告をさせる
・大阪在住のアニメ作家に、日本橋ヲタロードでの犯行予告をさせる
・神奈川在住の大学生に、神奈川の小学校での犯行予告をさせる

「真犯人のこれまでの行動」は、個人情報やプロフィールに
ある程度合致した範囲や内容で、犯行予告なりなんなりをさせている
----------------------------------------------------------------
・真犯人は、個人情報や行動をある程度追跡できる人間をストックできる
・真犯人は、その中から生贄を選べる

三重在住の人間に伊勢神宮での犯行予告させたり、大阪のアニメ作家に日本橋での犯行予告させたり、
神奈川在住の大学生に神奈川の小学校の犯行予告させたりできるんだよ

これは、真犯人が「適当に選んだどんな人物からでも、個人情報や行動範囲を追跡できる」という
ハリウッド映画のスーパーハカーだというのではなく、
「別の手段で個人情報や行動範囲を捕捉できた人間をストックして、
 その中から生贄を選んで、その生贄にある程度合致した行動を仕掛けられる」
ということになる

つまり、ゆうちゃんは「行動範囲を捕捉された生贄の一人」で、
「その生贄の行動に合致した内容で 真犯人が声明だのなんだのをやっている」
という可能性を否定できない

135 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 23:47
俺の予想では真犯人は捕まっていない。

136 :完全匿名の名無しさん:2013/03/04(月) 23:56
このスレのことロケニューしか取り上げてない?
警察が知らないわけなかろうに

137 :完全匿名の名無しさん:2013/03/05(火) 01:19
警察は間抜けだから、ここ見ててもなにもできないよ。

138 :完全匿名の名無しさん:2013/03/05(火) 01:43
ここが特定されず>>1が逮捕されなければTorは完全匿名

139 :完全匿名の名無しさん:2013/03/05(火) 03:30
>>134
> ■ゆうちゃんの行動を知ってて陥れようとする

かなり早くからマークしてたらしいから、警察もその条件に
当てはまっちゃうよね。

ナナオ-Aみたいに消されたりしなけりゃいいけど。

140 :完全匿名の名無しさん:2013/03/05(火) 05:52
警察や検察へのダメージ考えたら、
カミングアウトは今のタイミングじゃないな。
起訴が決まった所くらいが、一番ダメージ大きいかと。

141 :完全匿名の名無しさん:2013/03/05(火) 07:50
ゆうちゃんは犠牲になったのだ
犠牲の犠牲にな・・・

142 :完全匿名の名無しさん:2013/03/05(火) 10:41
警察は得意げにこんな「新事実」をだしてきたが

「真犯人」のメール確認途絶える=片山容疑者の逮捕後、接続なし―PC遠隔操作
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130305-00000011-jij-soci

ところが、去年の10月に産経新聞が真犯人のメルアドとパスをばらしまくっていた件w

真犯人、重大事件への「共感」浮かぶ 警察・検察を妖怪に見立てる?
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121029/crm12102909490003-n1.htm

 遠隔操作ウイルス事件で、最初に真犯人を名乗る人物からメールが届いたのが、横浜市のホームページ。この際は、アドレスを「kichigai@schoolkiller.com」としていた。

 この中にある「schoolkiller(スクールキラー)」は、神戸連続児童殺傷事件で犯行声明に書かれていた表記だ。

 8月27日に福岡市の男性(28)のパソコンを遠隔操作し、お茶の水女子大付属幼稚園など4カ所に脅迫メールを送った際には、アドレスを「morokkosarin@excite.co.jp」としており、7年に一斉捜索が行われたオウム真理教事件で使用された毒ガス「サリン」が想起される。

 「真犯人」はこのアドレスのパスワードを「vxgus1234」と設定しており、やはりオウムが使用した毒ガス「VXガス」が入っていた。

143 :完全匿名の名無しさん:2013/03/05(火) 10:49
警察は>>1のことをスルーするつもりかな?
真偽はともかく捜査しろよ。
マスコミもロケットニュース以外報道してないな。

144 :完全匿名の名無しさん:2013/03/05(火) 11:04
>>142
エキサイトのほうじゃなくて、
公表されてないyahooのonigoroshijuzoのほうだと思うぞw

145 :完全匿名の名無しさん:2013/03/05(火) 11:06
>>144
警察発表がonigorosijuzoのほうだとなぜわかるw
だいたい、morokkosarinの方はパスが判明してるんだから、他のメルアドのパスもマスコミには判明してるんじゃないの?

146 :完全匿名の名無しさん:2013/03/05(火) 12:08
>>145
エキサイトのほうはパスが漏れてるから真犯人含めて誰でも接続可能。
逮捕以降でも第三者が接続される可能性はあるから判断材料にならない。

対して、yahooのほうはパスを知ってるのは容疑者だけなんだから、
ログインがない=容疑者が接続できない状況になっているって
判断できる材料になり得る。

147 :完全匿名の名無しさん:2013/03/05(火) 12:14
追加。

エキサイトのパスワードがマスコミに判明したのは、
真犯人自身が一番最初のメールにアカウント&パスの情報を
遠隔操作をした証拠として書いていたから。

onigoroshijuzoのヤフーのアカウントの情報は
過去4回のメールの真犯人からのメールには書かれていないので、
マスコミを含め一般には漏れてない。

よってログインできる状況にあるのは、真犯人のみ。

148 :完全匿名の名無しさん:2013/03/05(火) 12:20
報道では、どこをどうみても「犯人を名乗る人物が使っていたアドレス」としか書いてねーぞ
誰がヤフーのアドレスといってるんだ?

149 :完全匿名の名無しさん:2013/03/05(火) 12:34
どっちにしろ、アクセスしないでいる方が
片山への疑惑が深まるんだからそれも別の犯人の意図のうち
とも考えられるわけで。もっと単純な話、テスト環境もろくにない
ハケン先でこんな危ない仕掛けを組めんのか。
造ったショバを抑えないとだーめ。

150 :完全匿名の名無しさん:2013/03/05(火) 13:51
>>148
頭わすすぎワロタ

151 :完全匿名の名無しさん:2013/03/05(火) 14:11
ねえ、ゆうちゃんはどうなるの?ねえ

152 :完全匿名の名無しさん:2013/03/05(火) 15:21
とりあえず、>>1
愉快犯は死ねよ

153 :渡辺:2013/03/05(火) 15:45
テスト

154 :完全匿名の名無しさん:2013/03/05(火) 17:41
とりあえず記念カキコ

155 :完全匿名の名無しさん:2013/03/05(火) 19:30
これは祭りだな

156 :完全匿名の名無しさん:2013/03/05(火) 20:36
>>147
マスゴミがvxgusのパスワードを知っていたし、全国公開してしまったという事実。
一つ知っていたのだから、もしかしたら他のパスワードも知っているかもしれない。
真犯人以外がアクセスできた可能性は十分にある。

157 :完全匿名の名無しさん:2013/03/05(火) 21:06
>>152
愉快犯としてさえ成立していないクオリティだと思うがどうか

158 :完全匿名の名無しさん:2013/03/05(火) 21:44
(議)論より証拠
もう一度、マスコミなどにメールを送ってちょ!

159 :完全匿名の名無しさん:2013/03/05(火) 22:45
う~む

160 :完全匿名の名無しさん:2013/03/06(水) 01:37
>>3
1は本物じゃね?
愉快犯がアナログなハッキングなんて思いつくか?

161 :完全匿名の名無しさん:2013/03/06(水) 03:05
ほら、DQNの巣窟に貼ったアホのおかげで荒らされてるぞ
嫌儲に貼った奴責任取れや

162 :完全匿名の名無しさん:2013/03/06(水) 03:41
記念パピコ

163 :完全匿名の名無しさん:2013/03/06(水) 04:42
お。おぱい!!!!!!!!!!!!!!!!!

名前: E-mail
(スパム対策)この漢字→「」を入力してください→

ファイル(省略可):
read.cgi clone 1.16 2005/08/06
関連記事

Category:遠隔操作なりすまし事件

comment(0trackback(0

遠隔操作なりすまし事件・突然浮上したもう一人の片山。

2013/03/06/(Wed) 21:49

遠隔操作なりすまし事件 | 憂いの果てに ~次男坊のアフォリズム~


パソコン遠隔操作事件 - Wikipedia

なりすまし(遠隔操作)ウイルスによる犯行予告事件をまとめてみた。 - piyolog

真犯人による犯行声明メール全文まとめ - satoru.netの自由帳


JALが引き返すことになった犯行予告。
警視庁のpdfより
(悪ふざけにしか見えないのだが、JALの旅客機は真に受けてアリューシャン列島沖から引き返した。)



3月3日、ひな祭りの早朝、2ちゃんねるのtor板に『■真犯人です』というスレッドが立てられ、真犯人の声明が投稿された。本物か、便乗犯かは知る由もないが、片山祐輔の拘留期限というタイミングだったこともあり、ニュースサイトでも取り上げられた。


【遠隔操作ウイルス事件】真犯人を名乗る人物が新たな書き込み「逮捕された彼は真犯人ではない」「誤認逮捕5人も狙い通り」 | ロケットニュース24
http://rocketnews24.com/2013/03/04/300093/


http://xiwayy2kn32bo3ko.onion.to/test/read.cgi/tor/1362250930/(リンク切れ)
■真犯人です


真犯人は投稿の最後で質問を募ると2つの質問に答え3と5を投稿する。以降、立て続けに質問されるが答えず沈黙することになる。のちに53に1(つまり真犯人)を名乗る投稿者が『証拠をアップロードしました』とRARファイルのリンク先を置いていったが、中身は児童ポルノに抵触するであろう動画であり、便乗犯だと結論づけられた。

ところで、2の投稿から早速質問されているわけだが、この問答にしばし注目することになる。


■真犯人です3


特に名前について様々な憶測があるようですが、偶然です。

偶然が何を指しているのかさっぱり分からなかったが、次のニュースに触れ、名前についての様々な憶測の中身を知ることになる。


自転車4台盗んだ容疑 警視庁の巡査部長を再逮捕 神奈川・高津署 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130305/kng13030512330000-n1.htm

2013.3.5 12:33
自転車を盗んだとして窃盗容疑で逮捕された警視庁サイバー犯罪対策課の巡査部長、片山博之容疑者(34)=川崎市高津区=について、神奈川県警高津署が同容疑で再逮捕していたことが5日、分かった。逮捕は1日付。

再逮捕容疑は昨年9月7~8日、同区内の住宅から自転車4台(計13万3千円相当)を盗んだとしている。同署によると、片山容疑者は「覚えていませんが、警察がやったと言っているのであれば私がやったのでしょう」とあいまいな供述をしているという。

片山容疑者の自宅近くのマンション駐輪場で、数日後にこれらの自転車が見つかり、マンションの防犯カメラの映像などから片山容疑者が浮上した

--転載ここまで--



神奈川県川崎市に住む警視庁サイバー犯罪対策課の巡査部長が窃盗容疑で再逮捕されたことを伝える記事であるが、名前が片山博之。真犯人のレスの『名前について様々な憶測が・・・』が、この名前を指していることは容易に分かった。

さらに掘り下げていくと、2月9日にチャイルドシート付きの自転車を窃盗した容疑で逮捕されていたことが分かった。片山祐輔逮捕(2月10日)の一日前である。



自転車窃盗容疑で警視庁巡査部長を逮捕 サイバー犯罪担当、現在は休職中 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130209-00000527-san-soci

産経新聞 2月9日(土)18時4分配信

 神奈川県警高津署は9日、窃盗の疑いで警視庁サイバー犯罪対策課の巡査部長、片山博之容疑者(34)=川崎市高津区北見方=を逮捕した。

 逮捕容疑は昨年9月7日午後2時ごろから午後4時半ごろまでの間に、同区内の女性(33)宅の敷地内にあったチャイルドシート付きの自転車1台を盗んだとしている

 同署によると、片山容疑者は「覚えていないので分かりません」と供述しているという。

 片山容疑者の自宅近くのマンション駐輪場で2日後にこの自転車が見つかり、マンションの防犯カメラの映像などから片山容疑者が浮上した。

 警視庁によると、片山容疑者は平成13年に採用され、23年5月からサイバー犯罪対策課で勤務。犯行日の昨年9月7日は、本人の申告で休暇を取っていた。現在は休職中。

--転載ここまで--


片山祐輔と逮捕された巡査部長が同じ片山という姓であったことは大した問題ではない。むしろ、警視庁のサイバー犯罪対策課の巡査部長が自転車を窃盗したとして、6ヶ月前の案件を持ちだされ逮捕されていることのほうが問題である。さらに2日の間に自転車を4台窃盗したとして再逮捕となると尋常ではないし、まず動機が全く不可解だ。

片山祐輔の逮捕前日に、警視庁のサイバー犯罪対策課の巡査部長、片山博之が逮捕。実に、この事実をもって片山祐輔に向けられた疑いが片山博之に向いてしまうことになる。


「真犯人」のメール確認途絶える=片山容疑者の逮捕後、接続なし―PC遠隔操作 (時事通信) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130305-00000011-jij-soci

時事通信 3月5日(火)2時33分配信

遠隔操作ウイルス事件で、ハイジャック防止法違反などの疑いで再逮捕されたIT関連会社社員片山祐輔容疑者(30)が2月10日に最初に逮捕されて以降、真犯人を名乗る人物が使っていたアドレスのメールチェックが途絶えていたことが4日、捜査関係者への取材で分かった。

このアドレスの管理画面には、片山容疑者の逮捕直前までは、何者かが接続元を隠した上で頻繁にアクセス。受信メールがないか確認していた形跡があったといい、警視庁などの合同捜査本部は、同容疑者がこのアドレスを使っていた疑いが強いとみて、一連の事件との関連を調べている

--転載ここまで--


片山祐輔と警視庁のサイバー犯罪対策課の巡査部長は一日違いで逮捕された。この巡査部長が真犯人であるならば、当然、真犯人を名乗る人物が使っていたアドレスのメールチェックが途絶えることになる

真犯人は一人に限ったことではない。外資の手先になり、日々掲示板に犯罪予告を書き込む組織も無いとは限らないし、こういったメディアスクラムが組まれる事件というのは組織的犯罪を視野にいれるべきであるが、日本の警察はどうしても単独犯の仕業にしたがるフシがある。

片山博之は組織に切られたのか。そう勘ぐりたくもなる。


【不可解な事件】自転車窃盗容疑で警視庁巡査部長を逮捕していたが処分保留⇒でもって再逮捕。 : nYoの どうにも、真実が気になる。
http://blog.livedoor.jp/bettycat530-shinjitsu/archives/25313095.html

関連記事

Category:遠隔操作なりすまし事件

comment(0trackback(0

遠隔操作なりすまし事件・捜査側は片山祐輔を釈放する気はさらさらないらしい。

2013/03/03/(Sun) 23:00


日航機爆破予告で逮捕状 片山容疑者、運航阻害疑い
2013.3.2 08:05 (1/2ページ)[ネット犯罪]

遠隔操作ウイルス事件で大阪府の男性(43)のパソコン(PC)を遠隔操作し、無差別殺人や爆破の予告をした疑いが強まったとして、警視庁などの合同捜査本部が偽計業務妨害とハイジャック防止法違反容疑で、IT関連会社社員、片山祐輔容疑者(30)=威力業務妨害容疑で逮捕=の逮捕状を取ったことが1日、捜査関係者への取材で分かった。勾留期限の3日にも再逮捕する。

爆破予告が送られた日本航空は航空機を成田空港に引き返させており、合同捜査本部はハイジャック防止法第4条で規定された運航阻害にあたると判断。第4条は業務妨害罪の特別規定で、日航側に実害が出たことを考慮し、爆破予告については、同罪よりも法定刑が重いハイジャック防止法違反罪の適用を決めた。

捜査関係者によると、片山容疑者は大阪府の男性のPCを遠隔操作し、昨年7月29日に大阪市のホームページ(HP)に無差別殺人予告を書き込んだほか、8月1日には日航に、「成田発ニューヨーク行きの航空機に爆弾を仕掛けた」とのメールを送り、航空機を成田に引き返させ、業務を妨害した疑いがもたれている。

航空機には乗客乗員265人が搭乗し、8月1日正午前に離陸。午後1時25分ごろにメールが届いた時には米領アリューシャン列島付近上空を航行中だった。

大阪府の男性は、大阪市のHPに無差別殺人予告を書き込んだとして、威力業務妨害容疑で大阪府警に逮捕され、起訴されたが、その後、PCが遠隔操作ウイルスに感染していたことが発覚。誤認逮捕だったことが明らかになり、起訴が取り消されていた。

米国のサーバーに残されていた遠隔操作ウイルスの解析結果などから、合同捜査本部は大阪府の男性のPCが感染したウイルスを、片山容疑者が作成したものと断定したとみられる。

片山容疑者は愛知県内の会社のPCを遠隔操作し、ネット掲示板に殺害予告を書き込んだとして、2月10日に威力業務妨害容疑で合同捜査本部に逮捕されたが、一貫して事件への関与を否定している。



■ハイジャック防止法第4条 同法は昭和45年3月に発生した「よど号ハイジャック事件」を契機に制定された。第1条はハイジャックそのものを禁じ、過去の適用例も多い一方、第4条は偽計や威力で航行中の針路を変更させるなど、正常な運航を妨げることを禁じているが、適用例は少ない。法定刑は、業務妨害罪の3年以下の懲役か50万円以下の罰金よりも重い1年以上10年以下の懲役。

--転載ここまで--


今日3月3日に片山祐輔の拘留期限を迎えることもあり、遠隔操作なりすまし事件の動向に注目していたのだが、捜査側は片山祐輔を釈放する気はさらさらないようだ。昨年6月から9月に発生した13件の犯罪予告のうちのJALを取り上げ、犯行予告を受けて旅客機がアリューシャン列島付近で引き返すことになり実害を被ったとしてハイジャック防止法4条での再逮捕だというが、未だに片山祐輔が13件の犯罪予告に関わった直接証拠は示されていない。被疑容疑が成立するかも疑わしい。

片山祐輔は、逮捕から一貫して『取り調べの録音・録画が認められなければ供述しない』と調書作成を拒否している。捜査側が取り調べの可視化に応じればいいだけの話であるが、裁判員裁判に該当する案件でなければ取り調べを可視化する義務は無いからと捜査側は突っ撥ねるのもいかんせん理解しがたい話である。


PC遠隔操作事件:「可視化して捜査を」、聴取ストップに弁護側/東京高裁:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1302270001/

2013年2月26日

パソコン(PC)遠隔操作事件で、威力業務妨害の疑いで逮捕されたIT関連会社社員片山祐輔容疑者(30)は26日、東京地裁(岩田澄江裁判官)であった勾留理由開示の法廷で意見陳述し「事件とは一切関係ありません」と無実を主張した。

法廷での意見陳述で、自らの潔白を主張した片山容疑者。一方、取り調べが止まっている現状について、弁護人の佐藤博史弁護士は閉廷後、「片山容疑者は、録音・録画されれば応じると言っている。可視化を基にした捜査で、徹底的に調べてもらいたい」と主張した。

弁護側によると、逮捕から1週間後の17日、同容疑者は取り調べの録音・録画を担当検察官に求めたが拒否され、その後は応じていないという。ただ、佐藤弁護士は「黙秘権の行使は考えていない」と話す。

数日前に接見した際、同容疑者は「取り調べがなくなり、嫌疑を晴らす機会が与えられていない。この状況で起訴されてしまうことがあるのか」と不安を口にしたという。

佐藤弁護士は「容疑者の供述には、客観的証拠からは分からないことも含まれる。録画をしないことを理由に尋問をせず、結論を出すような愚かなことはしないでほしい」と訴えた。

--転載ここまで--


佐藤弁護士のコメントが事の本質を物語っている。つまり、片山祐輔の要求を拒否し、嫌疑を晴らす機会さえ与えず、供述調書を作成しないことは捜査側の作戦だったのである。

片山祐輔に関しては、真犯人は片山祐輔以外に考えられないという印象操作がされてきた節がある。例えば、

1)江ノ島の防犯カメラに片山祐輔が猫に近づく姿と所有するバイクが記録されていた。
2)下取りに出した携帯電話に迎春パズル~延長戦~で登場した江ノ島の地域猫の写真が発見された。
3)11月の自殺をほのめかすメールに添付されていた画像に写るフィギュアをネット通販で購入した。
4)元旦のメールに登場した雲取山付近を昨年11月下旬に車で走行していた。
5)勤務先でしたらば掲示板(遠隔操作の実行に使われた大型掲示板)にアクセスした。
6)犯行予告に使われたメールアドレスの取得に際し、登録された郵便番号が勤務先と同じ番号であった。

これらは、一つ一つは物証として犯罪立証には弱く乏しいが、一つにまとめれば『真犯人は片山祐輔以外にありえない』と印象づける十分だろう。逮捕から一貫して容疑を否認している片山祐輔であるが、1)~5)に関しては弁護士を通じて認めているし、少なくとも2010年冬から江ノ島の地域猫の世話をしていたことがわかっている。

北日本動物福祉協会 すずらん白書・・・: 江ノ島と高速道路の動物愛護
http://pub.ne.jp/withinuneko/?entry_id=3276090

北日本動物福祉協会 すずらん白書・・・: 2010年10月27日 江の島の猫と男性
http://pub.ne.jp/withinuneko/?entry_id=4757020

北日本動物福祉協会 すずらん白書・・・: PC遠隔操作事件 江の島の猫と片山祐輔さんについて
http://pub.ne.jp/withinuneko/?entry_id=4781807

【遠隔操作】江の島の座布団猫がしばしば目撃され、撮影されていた - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2136185390313068801

防犯カメラの記録に拠れば1月3日の午後15時とされ、迎春パズル延長戦で示された首輪の画像に写り込む1月4日付の神奈川新聞との齟齬から片山祐輔が真犯人ではなく、ただ単に江ノ島の地域猫の世話をしていただけとも考えうるのであるが、この一日のズレについて、捜査当局は偽装工作だ、隠蔽だと恐ろしい解釈をしている。

PC遠隔操作:片山容疑者、証拠隠滅や偽装工作も- 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/news/20130212k0000e040082000c.html

下取りに出した携帯電話を復元したところ、迎春パズル延長戦の江ノ島の地域猫の写真が発見されたと報じられているが、片山祐輔自身、実際に取り調べで見せられたのは三枚の全く関係がない写真だったと言い、江ノ島の地域猫の写メは撮ったかもしれないが、真犯人の画像と同じ物が残っていることはありえないと否定している。つまり、この件に関しては捜査側による虚偽リークであった可能性が高いということだ。

もっと言えば、直接証拠となりうる重要な証拠が残された携帯電話を下取りに出すこと自体、全く理解し難いことである。携帯電話(富士通製のスマホ)の初期化をせずに下取りに出したことは注目に価する。少なくとも、発信元を匿名化するTORを介しレス代行スレに依頼し、感染PCに犯人である揺るぎない証拠を残し、足がつかないように偽装工作してきたはずの真犯人が取る行動ではない。あれほど用心深かった真犯人がわざわざ尻尾を出して振るというのは、いかんせん理解し難いことである。

雲取山の件にしてもそうだ。捜査側は片山祐輔が11月下旬に雲取山付近を車で走行していたとプレス発表しているが、片山祐輔は雲取山付近を車で走行したことを認めている。元旦のパズルで用意された雲取山の画像は、犯人が自ら登山し撮影したものではなく、ネットで拾った写真にUSBメモリをレイヤーで重ねて合成した写真である可能性については多くの指摘があがっている。当ブログでも取り上げたが、二枚の写真を比較検証すれば合成写真であることは一目瞭然であり、翌2日には捜索ヘリを用いた大規模な捜査が行われたが、真犯人がUSBメモリを埋めたとされる三角点付近では何も発見されなかったと報じられている。雲取山の画像が釣りであるとの指摘に対して真犯人は迎春パズル延長戦で浅く埋めたので風に飛ばされたようだと嘯いた。

6)については、大阪の案件で使用されたメールアドレスを登録したときの郵便番号が、片山祐輔の勤務先の住所の郵便番号と同じだったということであるが、当該メールアドレスはmorokkosarin、パスワードはvxgas1234である。サリン、vxガスとくればオウム真理教であるが、犯罪予告の内容も教祖であった麻原彰晃に触れたものであった。村井秀夫が刺殺された南青山総本部の郵便番号が当該郵便番号と同じであった。そもそも、真犯人が正直にプロフを書き込むなどとは考えにくく、オウム真理教を示す流れの中では、郵便番号は南青山総本部を示していたと考えるほうが合点が行く。ただの偶然である可能性が高い。


片山祐輔はパソコンに詳しく、勤務先がIT関連企業であり、オークションのサイト構築(プログラム開発)を担当していた。遠隔操作なりすまし事件の真犯人は13件の犯罪予告を他人になりすまし実行したのであるが、したらば掲示板にコマンドを投稿し実行させるトロイプログラムを感染PCに仕掛けていた。容疑者特定に困難を極めていた捜査側の依頼でトレンドマイクロやシマンテックが調査した結果、前例が無いトロイプログラムであることが判明した。ようするに、片山祐輔が真犯人であることをC#言語でトロイプログラムを作成できることが真犯人である一つの条件ともいえるのだが、他方で、片山祐輔は弁護士を通じて『C#言語は使えない』と話している。片山祐輔が仕事先で用いていたコンピューター言語はJAVAだという。土俵が違う。

(本当なら大問題)高木浩光先生による「遠隔操作ウィルス事件の容疑者が、C#での開発経験が無かった可能性」に関する考察 - Togetter
http://togetter.com/li/456852

真犯人が『私が真犯人です』という件名の告発メールを落合弁護士に送りつけた翌月、真犯人は複数の報道関係者や落合弁護士などの個人に『今から首吊り自殺します』とLANケーブルを輪っかにくくり、フィギュアを置いた画像を添付したメールを送りつけたのだが、フィギュアは魔法少女まどか☆マキガであることが判明。アマゾンで購入したということから当該フィギュアを探してみたところ、
http://www.amazon.co.jp/%E9%AD%94%E6%B3%95%E5%B0%91%E5%A5%B3%E3%81%BE%E3%81%A9%E3%81%8B%E2%98%86%E3%83%9E%E3%82%AE%E3%82%AB-%E3%81%AD%E3%82%93%E3%81%A9%E3%82%8D%E3%81%84%E3%81%A9-%E9%B9%BF%E7%9B%AE%E3%81%BE%E3%81%A9%E3%81%8B-%E3%83%8E%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%AB-PVC%E5%A1%97%E8%A3%85%E6%B8%88%E3%81%BF%E5%8F%AF%E5%8B%95%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%82%A2/dp/B004Y44JDC/ref=sr_1_14?s=hobby&ie=UTF8&qid=1362206236&sr=1-14
で、間違いないようだ。左腕に絡まっているのはキュウべえというキャラクターで、魔法少女まどか☆マキガというアニメを知らなかった当方にとっては、キュウべえがのまネコに見えて仕方がなかった。

この自殺をほのめかすメールに魔法少女まどか☆マキガの可動フィギュアが用いられていたことについて、真犯人はアニメオタクを偽装したのではないかという説もある。本当に魔法少女まどか☆マキガのファンであれば、首吊りを示唆するのになぜマミをチョイスしなかったのかというのがその指摘であるが、なるほどと思う。

遠隔操作犯がまた”なりすまし”?ネット民が指摘する真犯人が犯した最大のミス! - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2135288710193313201

また、『首吊り自殺』と画像に写るLANケーブルから『回線切って首吊って氏ね』を示しているという見方もある。

回線切って首吊って氏ね ‐ 通信用語の基礎知識
http://www.wdic.org/w/WDIC/%E5%9B%9E%E7%B7%9A%E5%88%87%E3%81%A3%E3%81%A6%E9%A6%96%E5%90%8A%E3%81%A3%E3%81%A6%E6%B0%8F%E3%81%AD

いずれにせよ、自殺を仄めかすメールが狂言であったことは翌々月の元旦メールで明らかであり、むしろ片山祐輔がアマゾンで魔法少女まどか☆マキガのフィギュアを購入したことを知る組織が真犯人以外に考えられない状況証拠を残したとも考えうる。同様のことが出来れば、片山祐輔が雲取山付近を車で走行していたことをつかむことぐらい容易いだろう。Nシステムがある。




2005年の事件を掘り下げて、片山祐輔は本当に仙台女児への殺害予告を行ったのか?という根本的な疑問が生じることになった。遠隔操作なりすまし事件では四人が逮捕され、真犯人が暴露メールを送りつけた時にはすでに2人が容疑を認めてしまっていたのだが、2人共、逮捕当初は容疑を否認していた。片山祐輔も2005年に逮捕されたときは容疑を否認している。やがて、遠隔操作なりすまし事件の容疑を認めさせられた2人のように、片山祐輔、当時丑田祐輔は、容疑を認めることになる。同じプロセスをたどっているように思えてならないのである。

丑田祐輔はエイベックスへの犯行予告を投稿する時、無線LANにアクセスして書き込み、発信者の特定を困難にさせていたという。無線LANカードを破棄し、予告文の削除、交信履歴も全て削除して証拠隠滅を図ったが、ノートパソコンに消し忘れた履歴があり、それが犯罪を示す重要な証拠になったという。


阿曽山大噴火の「裁判Showに行こう」
http://web.archive.org/web/20060630181937/http://www.nikkansports.com/ns/general/column/asozan026.html
---------------------抜粋
もう1つは、2月3日に行われた丑田祐輔被告人の初公判。罪名は脅迫。

起訴されているのは3つ。仙台の小学生を名指しで殺害予告。レコード会社エイベックスの社員殺害予告。エイベックス社長宅の放火予告。これらを匿名掲示板の2ちゃんねるに書き込んだと言うもの。

エイベックスが発売した曲のキャラクター「のまネコ」が2ちゃんねるのキャラクターに酷似していると抗議が殺到している中、社員殺害と社長宅放火予告があり、その書き込みをした人物が小学生の殺害予告も書き込んでいた、と大きく報道された事件です。

冒頭陳述によると、被告人はバイト先で怒られムシャクシャしていたので、殺害予告を書き込もうと決意。現実的な内容の方がいいと思い、小学生の実名が載っている仙台の小学校のホームページをみつけ、殺害予告文を作成し、書き込んだ。

後日、2ちゃんねるの「のまネコ」騒動に目をつけ、エイベックス社員の殺害予告と社長宅放火予告文を作成し書き込んだ。被告人は「お祭り騒ぎになったのをみて、うっぷんが晴れた」と供述していると。

個人的なストレスでこんなことされても困っちゃいますね。実際行動に移すか否かは別にして、仙台の小学校では警備の強化、エイベックスの社長は警備員を雇ったりと、大きな影響を及ぼしてるんですよ。2ちゃんねるでの犯行予告の裁判はバックナンバーの第7回でも書いたけど、懲役1年6月の実刑判決が出ているわけだし。罪としては重いんだよな。

被告人は捕まらないように工作してたんですね。自宅やネットカフェで書き込みするばれてしまうので、ノートパソコンを都内の公園に持って行って、無線LANカードを使用して、アクセスしてるんです。しかも、3つの犯行予告はすべて違う場所で。万が一、疑われた時のことを考え、無線LANカードの廃棄、殺害予告文の削除・ブラウザ履歴の削除、という証拠隠滅までやってたんです。しかし、警察が被告人宅を捜索した時に、ノートパソコンに消し忘れた履歴があったらしく、これが重要な証拠になっているようです。

パソコンに関しては、よくわからないんだけど、無線LANカードでアクセスして、そのカードも廃棄したのに、どうやって足が付いたんだろうか。次回の3月2日に明らかになるのかもしれないけど。

長嶋被告人も丑田被告人も罪を認めていたけど、あくまでも検察側の意見だから、被告人質問で多少の否認はあるかもしれないけど、事件の詳細ってのは、裁判を傍聴してみないとわからないもんだなぁ。

---------------------抜粋


傍聴記の筆者は続編の記事で、『求刑は懲役3年。初公判の時に疑問だった「なぜ、他人の無線LANを使用したのに犯人が分かったのか?」は謎のままなんだけど…。』と疑問を呈しているが、仙台女児への殺害予告で発信者情報を偽装したはずなのに、なぜ丑田祐輔の身元が割れたのかについては判然としないままである。

他方で、遠隔操作なりすまし事件の福岡の男性のケースでは、『なお、感染PCのマイドキュメントフォルダにテキストファイルを残しておきました。このメールアカウントのログインID・パスワードと犯行予告本文の一部が書いてあるファイルです。これを警察が発見したらオーナーが犯人で間違いないと誤認すると思ったので。』と真犯人が落合弁護士に送りつけた暴露メールで手口を明らかにしている。もう少し2005年の案件を掘り下げる必要が有るようだ。




関連記事

Category:遠隔操作なりすまし事件

comment(1trackback(0


▲このページのトップへ