Yahooニュースのコメントからから読み解く世論誘導 その3
2010/03/17(Wed) 11:02
ネット工作による世論誘導。Yahooニュースにコメントする連中は前自民党総裁の大嘘には寛容なようだ。核密約 麻生前首相「自分は承知せず」(産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100309-00000589-san-pol
3月9日21時18分配信 産経新聞
麻生太郎前首相は9日、日米の核「密約」問題について「『密約』については、自分は承知していない。核の持ち込み問題についての当時の国会・国民への説明ぶりは、我が国の安全保障を確保するとの観点に立った賢明な対応であったと考える。そのような対応により、今日の我が国の安全と繁栄が確保されていると考える」とのコメントを発表した。
コメントはさらに「平成3年以後、核兵器に関する米国の方針も変更されており、この問題は現時点において意義を失ってると考える」とした。
(記事転載ここまで)
リンク先は記事のみ、コメントはパソコンのプラウザでは見ることができない。どういう仕組だからは知らないが、この記事へのコメントは携帯版Yahooニュースからでしか閲覧したり書き込んだりできないようになっている。《そう思う》《そう思わない》への加点も携帯からのみとなっている。
だからだろう。複数IDを操作するネット工作員による影響は受けていない。《そう思う》の点数トップが785点、獲得点数も《そう思う》《そう思わない》の点差も控えめになっている。ネット工作を排除すれば、点数はこの辺りで収まるはずだ。
それでも《そう思う》の加点が偏っているのは、工作員が携帯から一人一回加点しているからだと考えている。だいたい2対1を目指しているのだろうか。
それにしても麻生太郎はひどい。知らないわけがないじゃないか。日本は非核三原則を国是とする平和で尊い国。二発の原爆実験が広島と長崎で行われたこの国に、絶対に核を持ち込んではいけないのである。日本国民であるのなら、国際法を逸脱した原子爆弾投下による数十万人規模の民間人大量虐殺。日本はポツダム宣言に調印し無条件降伏を受け入れることでこの明らかな戦争犯罪を不問に付してきた。核兵器が二度と人類に使用されることはないと信じて疑わない日本人の感情を考慮すれば核持ち込みはありえないし、日本国政府として核兵器搭載艦船の寄港は断固拒否するべきではないか。東アジア圏の安全保障上、どうしても核を持ち込まざるを得ないのならば少なくとも国民に知らせるべきではないか。それが日本国政府として当然の対応ではないか。
きれいごとだけじゃ世の中すまされないことぐらいわかっている。
けれど、半世紀以上憲法九条によって平和が保たれてきたのが日本なのだ。アメリカの核に守られてきたのではない。軍備的脅威にならない日本に誰がせめてこようか。戦争-人殺し-に関わらないと憲法により定められた日本を誰が侵略できようか。
核兵器が秘密裏に持ち込まれていたなら、今までの平和を根本から否定することになる。アメリカに軍事力を依存し戦争が回避されてきたのは事実だが、日本国民が戦争を望んでいないのも広島長崎の悲劇を望んでいないのも事実なのである。
核持ち込みに弾劾する当方のような感情を示したコメントは《そう思う》上位にはない。やもすればコメントするユーザは日本人的感情を持ち合わせていないのではないかと勘ぐりたくなる。
(コメントを《そう思う》順に上位を抜粋)
3/9 21:20
sr4*****さん
知っていても、こう答えるのが賢明だ。
密約暴きでヒーロー気取りなんてアホか。
そう思う785件 そう思わない486件
3/9 21:39
nxj*****さん
総理大臣として、当然のコメント。友愛で国は守れない。
そう思う345件 そう思わない151件
3/9 21:20
was*****さん
自分も賢明な対応だったと思います。
そう思う284件 そう思わない119件
3/9 21:31
wan*****さん
これを機会に、民主党政権の安全保障政策の矛盾を徹底的に攻撃し、その無責任さを白日の下に曝すべし
そう思う241件 そう思わない143件
3/9 21:21
me2*****さん
密約あってもなくても、すべて今までどおり
過去のコト目くじら立てるより今を見ろ!
そう思う230件 そう思わない131件
3/9 22:04
dl2*****さん
日本のためだったら密約あったっていいと思う。
暴露して支持率上昇を狙ってんの?
民主党って本当にアホだよ
そう思う208件 そう思わない101件
※当時の政府の対応を肯定的に捉え、さりげなく現政府を批判する。これまでのコメントに共通している内容だ。自民党への落第点へ言及せず貶めている。麻生元首相の大嘘へは寛容すぎやしないか。
3/9 22:03
a_f*****さん
今の時期に密約公表して政権交代の成果と自賛してるのが呆れる。普天間問題などから目をそらせたいだけなんだと思うタイミング。こんな事をしても民主支持は増えないですよ、自民支持も増えないでしょうが…。でも自分はやっぱり自民党に入れると思う。密約はその当時では本当に賢明な判断だったと思いますよ。とにかく民主党はムリ、うけつけません。民主党になってからまったく気にしてなかったのに嫌韓になりつつある自分がいる。
そう思う181件 そう思わない84件
3/9 21:22
nig*****さん
何の為の開示?開示していいことあるのか疑問です。
そう思う168件 そう思わない95件
3/9 21:59
zw3*****さん
なりふり構わない民主党のやり方に嫌悪感覚える。密約があったにせよ普通、公にするか?民主党の密約もあるだろ?売国法案の見返りっていう密約。
そう思う138件 そう思わない80件
3/9 21:45
nos*****さん
漢字読めないんだから仕方ない。何書いてあるかわからないもんね
そう思う119件 そう思わない185件
※ここではじめて麻生元首相を批判する(というか小馬鹿にした)コメントが現れる。そう思う119件に対し、そう思わないが185件と反対点が上回っている。
3/921:59
gpt*****さん
今の民主党政権より、麻生、安倍の方が全然良かった!
麻生、安倍の復活を希望する。
そう思う113件 そう思わない122件
(コメント転載ここまで)
最後のコメントがネット工作の方向性を如実に表していると思う。ただ、そう思わないへの加点が上回っていることが救いである。
- 関連記事
-
- Yahooニュースのコメントからから読み解く世論誘導 その3 (2010/03/17)
- Yahooニュースのコメントからから読み解く世論誘導 その2 (2010/03/14)
- Yahooニュースのコメントからから読み解く世論誘導 その1 (2010/03/11)
スポンサーサイト
Tag:Yahooニュースのコメント 麻生太郎 核密約 工作員
Category:Yahooニュースのコメント