Home  > Tag > 戦争

イラクの目を覆いたくなるような殺戮

2010/04/15(Thu) 05:00

Collateral Murder - Wikileaks - Iraq

http://www.youtube.com/watch?v=5rXPrfnU3G0&feature=player_embedded&aia=true




日本語字幕ではないし、
何喋っているのかよく分からない。
英語の字幕もよく分からない。
ただ、最後まで見て、これは酷いと思った。


本当に酷いと思う。


こんな簡単に殺される・・・それがイラク・アフガンの現状なら、
日本人ってのは、
恐ろしいくらいの平和ボケ民族だわ。
日本は徴兵制でも導入した方がいい。
この平和が偽りだってことに早く気づいた方が良い。


戦後65年。何かと託けて日本は米国に税金を垂れ流し続けてきた。
米国に貢献する社会の構築。敗戦国日本に課せられた宿命でもある。
つまり、日本の税金がアメリカの戦争のために使われているかもしれないということ。


・・・
兵隊さん。
なんで瀕死の負傷者を運び出そうとするワンボックスカーを、
助手席に子どもが二人載っているワンボックスカーを、
ぴくりと動かなくなるまでマシンガンを打ち続けるのですか。
彼らは敵兵なのですか。無辜の民ではないのですか。


地元の民間じ十数名、彼らに取材していた二人のジャーナリストは一瞬で命を失った。
奇跡的に、ワンボックスカーの助手席に乗っていた二人の子供は助かったと言う。
ワンボックスカーを突き動かすほどの一掃射撃の中、命が助かったのは奇跡というほかない。
殺戮の中の奇跡。
そこに唯一の光を見出すしかない。

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:これでいいのか日本 ジャンル:政治・経済

Tag:戦争 動画 

Category:日の丸に問いかける

comment(1trackback(0

日本は唯一の被爆国である。という欺瞞 その1

2009/11/17(Tue) 18:48


イラク戦争まっただ中のバクダッドを固定カメラで写した映像だと思われる。3分57秒に注目しよう。爆撃と思わしきスパークが数回発生したのち一瞬強烈なハレーションが発生する。よく目を凝らしてみるときのこ雲のような煙が見て取れる。



広島と長崎に落とされた原子爆弾。
たった二つの爆弾が奪った命は20万人以上だった。


日本が無条件降伏する少し前の出来事である。

戦争だったから仕方がないでは済まされない非倫理的な残虐行為だった。


われわれ日本人には消えない記憶である。

戦争を知らない俺らの世代でもそれは消えない記憶である。

けして消せないのではない。人間の考えの及ばない程の記憶だから消えないのである。


広島・長崎の悲劇を繰り返さないために。

戦争を繰り返さないために。

その記憶を消さないことが戦後の日本に課せられた使命だった。



戦争で疲弊した国民は戦争のない暮らしと日々の安堵を求めた。

そうして平和を愛する国民性が育まれていった。

やがてそれらは日本人にとって至極当然のことになった。



中国の核実験に拳を天に突き上げ喜ぶ兵士たち。何を思って歓喜する?






彼方に見える巨大な爆発に歓喜する声は狂気の沙汰としか言いようがない。



我々は日本が唯一の被爆国であると教えられてきた。


核兵器は二度と人類に対して使われることがないと教えられてきた。


全てが嘘だと気付いた時、ようやくこの国の現状を理解することが出来る。


道徳心・修身の排斥。自虐史観。非核三原則。南京虐殺。慰安問題。盲目に金を差し出す政府。アットホームな天皇家。全共闘への弾圧。一向に進展のない少子化対策。瓦解したコミュニティ。学歴社会とお受験ブーム。日の丸と国歌が降ろされた教育現場。牙を抜かれた愛国心。


GHQは日本人の国民性がいずれ脅威になることを見抜いていた。

<教育><マスメディア><政治家>が三位一体となって“世界平和”という虚像を作り上げる。

戦勝国の戦争犯罪は誰からも問わず、日本人は命を賭して守り抜く意味を忘れた。


日本人は日本人の根底に刷り込まれた“戦争と平和の概念”は根拠が全くないことに気付けないでいる。


『靖国の地で会おう』

太平洋に散った英霊は今の日本の現状を見て何を思うのだろう。




hatajinan.blog61.fc2.com


関連記事

テーマ:教育問題について考える ジャンル:学校・教育

Tag:戦争 地下核実験 NUKE 

Category:日の丸に問いかける

comment(0trackback(0


▲このページのトップへ